蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新看護観察のキーポイントシリーズ 整形外科
|
著者名 |
加藤光宝/編集
|
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2011.4 |
請求記号 |
4929/00205/7 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235838992 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4929/00205/7 |
書名 |
新看護観察のキーポイントシリーズ 整形外科 |
著者名 |
加藤光宝/編集
|
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
380p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-8058-3403-9 |
分類 |
492913
|
一般件名 |
看護学
整形外科学
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ベテラン看護師の優れた観察技術やコツを伝えるシリーズ。整形外科における観察上の基礎知識から診断・検査、手術、治療時の観察のポイント、疾患別看護の要点、理学療法、運動療法までをまとめる。 |
タイトルコード |
1001110005349 |
要旨 |
「ウンラート(汚物)教授」のあだ名で呼ばれる初老の教師ラート。ある日、生徒を追って夜の街に出た彼は、大衆酒場の若き歌姫に出会う。彼女とつきあううち、教壇の権威としての立場を忘れた彼は、社会憎悪の裏返しである破滅的愛を、彼女一人に注ぐようになっていく…。マレーネ・ディートリヒ主演映画『嘆きの天使』原作。 |
著者情報 |
マン,ハインリヒ 1871‐1950。ドイツの作家。戦間期、ヴァイマル共和国を代表する知識人として活躍。作家トーマス・マンは実弟にあたる。ナチス政権成立後、フランスに亡命。母国ではその著書は販売禁止となった。第二次世界大戦勃発後はアメリカに渡り、カリフォルニアで亡命生活を続ける。戦後、東ドイツの招きで帰国する予定であったが、直前に客死。代表作は『ウンラート教授』のほか、帝政下の臣民根性を痛烈に諷刺した長篇小説『臣下』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今井 敦 1965年生まれ。1988年、中央大学文学部卒業。1991〜1992年、ヴュルツブルク大学(ドイツ)留学。1993年中央大学大学院文学研究科博士課程を単位取得満期退学。1996〜1999年、オーストリア政府より給付奨学金を得て、インスブルック大学に留学。1999年、インスブルック大学にて哲学博士(Ph.D.)取得。九州工業大学工学部准教授。ドイツ語・ドイツ文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ