感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心やすらぐ日本の風景疏水百選 (PHP新書)

著者名 林良博/監修 疏水ネットワーク/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.10
請求記号 614/00022/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331415188一般和書一般開架 在庫 
2 2632576548一般和書一般開架 在庫 
3 2731464992一般和書一般開架 在庫 
4 千種2831351594一般和書一般開架 在庫 
5 瑞穂2931452938一般和書一般開架 在庫 
6 中川3031494010一般和書一般開架花と緑在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林良博 疏水ネットワーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 614/00022/
書名 心やすらぐ日本の風景疏水百選 (PHP新書)
著者名 林良博/監修   疏水ネットワーク/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.10
ページ数 256p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 485
ISBN 4-569-69568-X
ISBN 978-4-569-69568-6
分類 61431
一般件名 農業水利   農業用水
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p251〜252
タイトルコード 1009917049748

要旨 総延長は地球十周分。日本全国を網の目のように流れる疏水は、農業や給水になくてはならない役割を果たす。その一方で、日本人の原風景とも呼ぶべき見事な景観を創り出している。本書は、農林水産省が認定した「疏水百選」を美しい写真とともに紹介し、先人の血のにじむような努力によって開削されてきた疏水の歴史を語る。「めだかの学校」ゆかりの荻窪用水、日本一の畑作農業地帯を生んだ豊川用水、「厚狭の寝太郎」がつくったと言われる寝太郎堰…。瑞穂の国を支える疏水の魅力を満喫する一冊。
目次 第1部 日本をつくった疏水(我が国の農業と国づくり
疏水の歴史
疏水をめぐるエピソード
疏水を守る取り組み)
第2部 疏水名鑑―美しい日本の疏水


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。