感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 25 在庫数 21 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本むかしばなし 5  (寺村輝夫のむかし話)

著者名 寺村輝夫/文
出版者 あかね書房
出版年月 1983.
請求記号 913/04623/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230476160じどう図書児童書庫 在庫 
2 鶴舞0233896034じどう図書じどう開架 在庫 
3 鶴舞0236176012じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
4 西2131620300じどう図書じどう開架むかし話在庫 
5 熱田2232077699じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
6 2332178637じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
7 2431831649じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
8 中村2532087547じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
9 2631837883じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
10 2730590300じどう図書じどう開架むかし話在庫 
11 2730998982じどう図書じどう開架むかし話在庫 
12 千種2832329714じどう図書じどう開架 貸出中 
13 瑞穂2932090174じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
14 中川3031858263じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
15 守山3132277785じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
16 3232043137じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
17 名東3331233803じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
18 名東3332063555じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
19 天白3432206005じどう図書じどう開架むかし話在庫 
20 南陽4239021605じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
21 4331143661じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
22 志段味4530524554じどう図書じどう開架むかし話在庫 
23 志段味4539271371じどう図書じどう開架むかし話在庫 
24 徳重4630445205じどう図書じどう開架むかし話貸出中 
25 徳重5130380123じどう図書じどう開架むかし話在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/04623/5
書名 日本むかしばなし 5  (寺村輝夫のむかし話)
著者名 寺村輝夫/文
出版者 あかね書房
出版年月 1983.
ページ数 111p
大きさ 22cm
シリーズ名 寺村輝夫のむかし話
ISBN 4-251-06022-9
一般注記 画:ヒサクニヒコ
分類 913
書誌種別 じどう図書
内容注記 内容:七夕天人,ぶんぶくちゃがま,ゆび太郎,*かえるぼたもち,きき耳ずきん
タイトルコード 1009310060046

要旨 荒海に横たわる日本第二の巨島・佐渡。豊饒なる「遠流の島」に繰り広げられたもうひとつの文化史。
目次 佐渡の風土と被差別民
佐渡金銀山と大久保長安
遊行する聖性―佐渡の熊野比丘尼
猿曳き佐渡をゆく
佐渡・昭和五十年冬の記憶
生活伝承のゆくえ―二組みの老夫婦からの伝言
「佐渡時衆の系譜」試論
佐渡の歴史に現れた被差別民
著者情報 沖浦 和光
 1927年大阪府生まれ。桃山学院大学名誉教授。比較文化論・社会思想史。国内外の辺境、都市、島嶼を歩き、日本文化の深層の研究・調査に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。