感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かみぐせの直し方 (愛犬家のためのしつけシリーズ)

著者名 誠文堂新光社愛犬の友編集部/編
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1994
請求記号 N645-6/00525/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2730034184一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N645-6/00525/
書名 かみぐせの直し方 (愛犬家のためのしつけシリーズ)
著者名 誠文堂新光社愛犬の友編集部/編
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1994
ページ数 83p
大きさ 19cm
シリーズ名 愛犬家のためのしつけシリーズ
ISBN 4-416-79417-7
分類 6456
一般件名 いぬ(犬)-飼育
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410223468

要旨 アイスランド人一家との長年の交友、島内周遊をとおして綴る心温まる“氷の国”の探訪記。
目次 1 レイキャヴィーク滞在編(パリでの一泊
ケプラヴィーク到着、そしてレイキャヴィーク市内へ
フロカガータ五番地 ほか)
2 旅人編(温室栽培の農家を訪ねる―クベラゲルディ
魚の加工工場を見学―スティキスホルムル
海辺の丘の一軒宿に宿泊―ボルガネス ほか)
増補 その後のアイスランドとハルパ一家(その後のアイスランド―増補版まえがきに代えて
日本人渡航者の増加
アイスランドの貿易の変遷 ほか)
著者情報 小林 理子
 1965年東京生まれの群馬育ち。県立前橋女子高等学校から音響技術専門学校夜間部卒業。コピーライター見習いに始まり、業界紙記者、校正者などと社会を渡り歩く。ハルパの「学び始めるのに年齢制限なし」という考えに賛同、39歳で大学へ。現在、慶應義塾大学文学部通信教育課程で苦戦中の「学ぶ主婦」。神奈川県川崎市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。