感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

著者名 柳亮/著 藤本四八/撮影
出版者 美術出版社
出版年月 1961.
請求記号 SL52/00022/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20108342386版和書2階書庫大型本禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SL52/00022/
書名
著者名 柳亮/著   藤本四八/撮影
出版者 美術出版社
出版年月 1961.
ページ数 179p
大きさ 36cm
一般注記 帙入
分類 521825
一般件名 桂離宮
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940069457

要旨 技術革新が進み、経済社会の急速な変化によって将来の予測がより難しくなるなか、本書は「進化理論」を基に経済・社会のダイナミックな変動の解明のための理論を構築し、社会科学の新しいプラットフォームを提示している。出版以来、本書の影響は、経済学に留まらず、社会学、政治学、経営学、歴史研究など、社会科学のほぼ全領域、さらには進化理論そのものへと拡がったのである。
目次 第1部 概観と本書のねらい
第2部 経済進化理論の組織論的基礎
第3部 教科書的経済学の再考
第4部 成長理論
第5部 シュンペーター的競争
第6部 経済厚生と政策
第7部 結語


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。