蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0231627530 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N440-5/00007/92 |
書名 |
天文年鑑 1992年版 ワイド版 |
著者名 |
誠文堂新光社天文年鑑編集委員会/編
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
1991. |
ページ数 |
202p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-416-29122-1 |
分類 |
44059
|
一般件名 |
天文学-年鑑
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
最近1年間の主な天文書:p188〜189 |
タイトルコード |
1009410150118 |
要旨 |
冷え症を体質だからと、あきらめていませんか?それは危険。漢方医学では冷え症は心身のバランスの乱れから起き、さまざまな病気をまねく「万病のもと」。冷え症外来の専門家、渡邉賀子先生が、冷えを克服し「血めぐり」をアップする、「さび(老化)」「むくみ」「肥満」対策、漢方の取り入れ方を教えてくれます。冷え症は、若さと美しさの大敵。漢方の知恵があなたの体質を改善します。 |
目次 |
第1章 冷え症がまねく体のトラブル(そもそも「冷え症」とは? 冷え症は漢方医学の重要な疾患 ほか) 第2章 「さびない体質」になる(冷え症と「さび体質」の関係 「冷えさび」は老化を早める ほか) 第3章 「むくみ体質」を改善(冷え症と「むくみ体質」の関係 足の筋力をつけよう ほか) 第4章 「冷え太り」克服実践計画(冷え症と「肥満体質」の関係 無理なダイエットは冷えの原因 ほか) 第5章 漢方で冷え症を治そう(冷え症を相談できる病院って? 冷え症には漢方治療が効果的 ほか) |
内容細目表:
前のページへ