感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私訳歎異抄

著者名 [親鸞/述] 五木寛之/[訳]著
出版者 東京書籍
出版年月 2007.09
請求記号 1887/00195/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231469004一般和書一般開架 在庫 
2 2331988986一般和書一般開架 在庫 
3 2432237028一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2931447748一般和書一般開架 在庫 
5 3232000277一般和書一般開架 在庫 
6 天白3432266009一般和書一般開架 在庫 
7 4330849664一般和書一般開架 在庫 
8 志段味4530253675一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1887/00195/
書名 私訳歎異抄
著者名 [親鸞/述]   五木寛之/[訳]著
出版者 東京書籍
出版年月 2007.09
ページ数 145p
大きさ 20cm
ISBN 4-487-80205-9
ISBN 978-4-487-80205-0
分類 18874
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917039316

要旨 前世、宿業、善悪、慈悲、そして信じるとは?そのすべてを親鸞が明確に語りつくす。構想25年、著者渾身の私訳、ついになる。
目次 私訳歎異抄
歎異抄原典
親鸞とその時代
著者情報 五木 寛之
 1932(昭和7)年9月福岡県に生まれる。生後まもなく朝鮮にわたり47年引揚げ。PR誌編集者、作詞家、ルポライターなどを経て、66年「さらばモスクワ愚連隊」で第6回小説現代新人賞、67年「蒼ざめた馬を見よ」で第56回直木賞、76年「青春の門」筑豊編ほかで第10回吉川英治文学賞を受賞。ニューヨークで発売された英文版『TARIKI』は大きな反響を呼び、2001年度「BOOK OF THE YEAR」(スピリチュアル部門)に選ばれた。小説のほか、音楽・美術・仏教など多岐にわたる文明批評的活動が注目され、02年度第50回菊池寛賞を受賞。04年には第38回仏教伝道文化賞を受賞。現在直木賞、泉鏡花文学賞、吉川英治文学賞その他多くの選考委員をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。