感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風の音が聞こえませんか

著者名 小笠原慧/著
出版者 角川書店
出版年月 2007.08
請求記号 F3/02248/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2531582530一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/02248/
書名 風の音が聞こえませんか
著者名 小笠原慧/著
出版者 角川書店
出版年月 2007.08
ページ数 429p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-873790-2
ISBN 978-4-04-873790-6
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917038617

要旨 川村美知は、保健福祉センターの障害保健福祉課で働く新人ケースワーカー。統合失調症を抱え、通院も服薬も途絶えたまま一人暮らしのアパートにひきこもっている杉浦晃の母親から相談を受けた彼女は、晃の訪問指導を引き受ける。何度も厚い壁に跳ね返される美知だったが、しだいに彼女のひたむきさが晃の心を開いていく。美知は、晃との間に些細な共通点を見つけては喜び、二人でいると素直な気持ちになれるのだった。だが、晃の回復に取り組む中、美知は、晃の主治医・佐伯にも惹かれていく…。優しさに溢れる筆致、美しいラストシーンが胸を打つ、かつて書かれたことのない恋愛小説。
著者情報 小笠原 慧
 1960年生まれ。香川県出身。京都大学医学部卒。2000年、『DZディーズィー』で横溝正史賞受賞。また、精神科医・岡田尊司の名義でも作品を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。