感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

負けない生き方

著者名 財部誠一/著
出版者 東京書籍
出版年月 2007.9
請求記号 3662/00829/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5230773847一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36629

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3662/00829/
書名 負けない生き方
著者名 財部誠一/著
出版者 東京書籍
出版年月 2007.9
ページ数 196p
大きさ 19cm
ISBN 4-487-80153-2
ISBN 978-4-487-80153-4
分類 36629
一般件名 就職   転職
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917038460

要旨 時代の最先端を取材する経済ジャーナリストがおくるいい人生を送るための必読書。
目次 第1章 氷河期世代の現在(「漂流」の時代
転職すると人生が動き始める ほか)
第2章 「キャリア・アップ」という名の幻想(「板子一枚下は地獄」
「自分たちよりも明らかに優秀な人間を採りたい」 ほか)
第3章 五十年に一度の不幸はなぜ起きたのか(『負けないで』が背中を押した
「頑張れば、必ず成功する」と思っていた高度成長期 ほか)
第4章 いい仕事をして、いい人生を送る極意(成功者に共通する言葉
「おもしろおかしく」なれる仕事を選ぶ ほか)
第5章 負けない生き方(最善を尽くせたか
デジタルカメラのズームを引くように ほか)
著者情報 財部 誠一
 1956年、東京生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、野村證券に入社。同社退社後、3年間の出版社勤務を経て、経済ジャーナリスト。金融、経済誌に多く寄稿するとともに、テレビ朝日系の情報番組『サンデープロジェクト』、大阪・朝日放送『ムーブ!』などTVでも活躍。2006年4月より、BS日テレにて情報番組『財部ビジネス研究所』のナビゲーターを務める。また、政策シンクタンク「ハーベイロード・ジャパン」を主宰し、「財政均衡法」など各種の政策提言を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。