蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011331259 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
5474/02164/ |
書名 |
Adobe Flex 2プロフェッショナルガイド |
著者名 |
クジラ飛行机/著
|
出版者 |
毎日コミュニケーションズ
|
出版年月 |
2007.09 |
ページ数 |
431p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-8399-2589-5 |
ISBN |
978-4-8399-2589-5 |
一般注記 |
Windows & Macintosh対応 |
分類 |
5474833
|
一般件名 |
WWW
プログラミング(コンピュータ)
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009917044876 |
要旨 |
日本が経験した未曾有の大転換期=南北朝時代。二つの朝廷と複雑な勢力抗争が絡んだ動乱はなぜ全国に広がり、半世紀以上に及んだのか。個性豊かな人物像とその時代に迫り、南朝が大きく顕彰された近代史にも言及する。 |
目次 |
南北朝の動乱とは何か―プロローグ 1 内乱の時代の到来 2 元弘・建武の争乱と南北朝の動乱 3 観応の擾乱 4 南北合体へのみちすじ 5 国内の統一と対外関係の変貌 喧噪のあとに エピローグ |
著者情報 |
森 茂暁 1949年長崎県生まれ。1972年九州大学文学部国史学科卒業。1975年九州大学大学院文学研究科博士課程中途退学。1985年文学博士(九州大学)。福岡大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ