感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アッセンブリッジ・ナゴヤ 2020  MUSIC/ART/MINATOMACHI

出版者 [アッセンブリッジ・ナゴヤ実行委員会事務局]
出版年月 [2020]
請求記号 A70/00180/20


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237779293一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 西2132539848一般和書一般開架 在庫 
3 中川3032383303一般和書一般開架 在庫 
4 守山3132540315一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A70/00180/20
書名 アッセンブリッジ・ナゴヤ 2020  MUSIC/ART/MINATOMACHI
並列書名 ASSEMBRIDGE NAGOYA
出版者 [アッセンブリッジ・ナゴヤ実行委員会事務局]
出版年月 [2020]
ページ数 13p
大きさ 30cm
一般注記 英文併記 2020年度文化庁文化芸術創造拠点形成事業 会期・会場:2020.10.24Sat.-12.13Sun. 名古屋港〜築地口エリア一帯 主催:アッセンブリッジ・ナゴヤ実行委員会
分類 A706
一般件名 音楽会   美術展覧会
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002010061861

目次 第1章 まず敵を知る
第2章 行動を起こす―実用的な選択肢と法的な選択肢
第3章 身を守る対策をたてる
第4章 自分の心と体を守る
第5章 ネット、子ども、大学生、元パートナー
著者情報 スペンス・アルマゲヤー,エミリー
 ソーシャルワーク専門の哲学博士。2001〜2011年までテキサス大学で行動コミュニケーションを教える。テキサス大学は全米屈指の家庭内暴力や児童福祉の研究で知られている。現在は北テキサス大学健康科学センターの准教授。“Stalking”は、ストーキング行為を調査した数少ない研究として高く評価され、“Stalking”ならびに学術的調査研究に対していくつもの賞を受賞。また女性や子どもを暴力から守る数々のNPOを立ち上げ、米国法務省の「女性への暴力防止」プログラムや、フロリダ州の性的虐待委員会の理事なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 勢子
 東京生まれ。慶應義塾大学卒。1979年よりカリフォルニア州在住。写真展企画の仕事をしながら児童書の翻訳を始め、現在までに約70冊を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。