感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不安の享楽 自由を失った存在  (河出新書)

著者名 石田春夫/著
出版者 河出書房
出版年月 1955
請求記号 N493/00012/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111820601一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N493/00012/
書名 不安の享楽 自由を失った存在  (河出新書)
著者名 石田春夫/著
出版者 河出書房
出版年月 1955
ページ数 195p
大きさ 17cm
シリーズ名 河出新書
分類 49374
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610111947

要旨 借金整理の方法から自己破産の手続きまでを徹底図解!いちばんトクする借金整理の方法がわかる。改正貸金業法対応。
目次 第1章 こんなケースは自己破産を考えよう―取立地獄から解放された!本当の体験が教える自己破産のメリット
第2章 借金について知っておくこと―借金の落とし穴と、あなたの多重債務を軽くする方法
第3章 あなたを狙う取立屋・紹介屋・整理屋の手口―悪質業者が必ず使うだましのテクニックと対抗策
第4章 払いすぎた過払い金を取り戻そう!―あなたの借金はもうなくなっている!過払い金を取り戻すノウハウ
第5章 自己破産しないための借金整理法―借金を減らす任意整理と民事調停。そのしくみと手続き
第6章 個人再生手続きでの借金棒引き法―個人再生手続きのしくみと有利な場合
第7章 自己破産で借金地獄から脱出しよう―破産申立から破産宣告・免責決定までの成功テクニック
第8章 自己破産で心配なこと―強制執行への対処策から破産後の生活まで
巻末資料
著者情報 井樋 克之
 司法書士。1966年、中央大学法学部卒業後、法曹専門学院講師を経て、1988年、司法書士試験合格。1989年、司法書士事務所開業。不動産登記・商業登記・国籍取得のほか、自己破産の裁判所への提出書類の作成等も主な業務としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。