感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アニメと声優のメディア史 なぜ女性が少年を演じるのか

著者名 石田美紀/著
出版者 青弓社
出版年月 2021.6
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236774345一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大森昭男 テレビ広告-歴史 軽音楽-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 アニメと声優のメディア史 なぜ女性が少年を演じるのか
著者名 石田美紀/著
出版者 青弓社
出版年月 2021.6
ページ数 1コンテンツ
一般注記 底本:2021年刊
分類 77877
一般件名 アニメーション-歴史   声優-歴史
書誌種別 電子図書
内容紹介 アニメの少年を女性の声優が演じる配役はどのようにして生まれ、アニメ文化に何をもたらしてきたのだろうか。少年を演じる女性声優を軸にアニメと声優の歴史をたどり、日本が独自に育んできたアニメと声の文化を描き出す。
タイトルコード 1002110082959

要旨 大森昭男―。資生堂の「サクセス、サクセス、」宇崎竜童「時間よ止まれ」矢沢永吉「君のひとみは10000ボルト」堀内孝雄「夢一夜」南こうせつなどのヒット曲を生み出したCM音楽ディレクター。西武百貨店の「不思議、大好き。」「おいしい生活。」などのCMを糸井重里、矢野顕子、川崎徹などとともに生み出してきた人物の軌跡。
目次 第1章 三木鶏郎の弟子として
第2章 CM黄金期へ
第3章 CM音楽史のキーパーソン達
第4章 クリエイターの肖像
第5章 再び三木鶏郎のこと、そして未来へ
第6章 「三ツ矢サイダー」での出会いから「熱き心に」まで


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。