感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ねむれ巴里

書いた人の名前 金子光晴/著
しゅっぱんしゃ 中央公論社
しゅっぱんねんげつ 1973
本のきごう NF/06389/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0110832268一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう NF/06389/
本のだいめい ねむれ巴里
書いた人の名前 金子光晴/著
しゅっぱんしゃ 中央公論社
しゅっぱんねんげつ 1973
ぶんるい 9136
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009210037235

ようし 飛行機の中では「コンノミサコ」に間違えられ、旅先のウィーンでは、「切符もとむ」と大書したボール紙を持って物乞いをするはめに…。仕事に精を出せば、現場で監督に「あめおんな」と忌み嫌われ、髪結のおばちゃんには、誤ってゴキブリ・スプレーを吹き付けられる始末。怒っては書き、泣いては書いた、思わず吹き出す体当たりエッセイ70編。
もくじ 第1章 女優道(切符もとむ
作家魂 ほか)
第2章 オバサン界に涯なし(気分はバレリーナ
朝の夕焼け小焼け ほか)
第3章 めぐり逢えない(前兆
子育て ほか)
第4章 ほっといて(ダンフミの定理
花と言葉 ほか)
第5章 大バカの壁(タンスの肥やし
歩数計の奴隷 ほか)
ちょしゃじょうほう 檀 ふみ
 東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。女優として活躍する一方、エッセイも高い評価を得ている。「ああ言えばこう食う」(阿川佐和子氏との共著)で第十五回講談社エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。