感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

上京日記・姫島日記

著者名 野村望東尼/著 磯部実/校註
出版者 文友堂
出版年月 1943.04
請求記号 S915/00156/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20105207206版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S915/00156/
書名 上京日記・姫島日記
著者名 野村望東尼/著   磯部実/校註
出版者 文友堂
出版年月 1943.04
ページ数 156p 図版
大きさ 22cm
分類 915
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940057168

要旨 新鋭写真家・梅佳代と『新明解国語辞典』が写真と言葉でコラボレイト。
目次 愛情

色香
陰謀
運鈍根
餌付け
おう
横断歩道

御守り〔ほか〕
著者情報 梅 佳代
 1981年3月23日、石川県鳳至郡柳田村(現、鳳珠郡能登町)に生まれる。高校卒業後、日本写真映像専門学校に入学し大阪に住む。同校卒業後は東京を本拠地として各地で活動を展開している。2007年、第三二回木村伊兵衛写真賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 イカルガ ノ サト
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。