蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0233882430 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エリナー・クライマー ロバート・クァッケンブッシュ 阿部公子
要旨 |
日本企業の多くが中国での特許権取得を重視しているなか、実務を進める上で、中国特許法の解釈を知る意義は大きい。本書は、中国特許法の最も権威ある解釈であり、司法及び行政上大きな影響力を有する、中国国家知識産権局条法司著「新専利法詳解」を、中国特許に造詣が深い弁護士・弁理士が翻訳した解説書。“付録”として第三次改正草案についても解説と全訳を付す。企業知財関係者、弁理士、弁護士、研究者必携。 |
目次 |
第1章 総則 第2章 特許権付与の要件 第3章 特許出願 第4章 特許出願の審査と特許権付与 第5章 特許権の期間、消滅と無効 第6章 特許の強制実施許諾 第7章 特許権の保護 第8章 附則 |
著者情報 |
中島 敏 弁護士・弁理士、中島敏法律特許事務所長。現在、公正貿易センター「TRIPs研究会」委員、日中法律家交流協会理事、日本ライセンス協会会員、工業所有権学会会員、日本商標協会会員、弁護士会知的財産権研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ