感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つくる図書館をつくる 伊東豊雄と多摩美術大学の実験

著者名 鈴木明/編 港千尋/編 多摩美術大学図書館ブックプロジェクト/編
出版者 鹿島出版会
出版年月 2007.07
請求記号 012/00012/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235053550一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 012/00012/
書名 つくる図書館をつくる 伊東豊雄と多摩美術大学の実験
著者名 鈴木明/編   港千尋/編   多摩美術大学図書館ブックプロジェクト/編
出版者 鹿島出版会
出版年月 2007.07
ページ数 189p
大きさ 26cm
ISBN 4-306-04484-X
ISBN 978-4-306-04484-5
分類 012
一般件名 多摩美術大学附属図書館
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917026117

目次 1 新しい図書館(八王子キャンパス計画と新図書館
対談 アーチと洞窟―あるかたちの誕生)
2 触発する内部空間(家具はもっとも身体に近い建築)
3 図書館の創造的な利用法(図書館の創造的な利用法―コミュニケーションとブラウジングのためのインタラクションデザイン
図書館「しつらいとふるまい」の考古学
創造的図書館利用のてびき
配置/図書館のある敷地
基本的な空間の構成
構造計画
設備計画
施工
断面詳細図
アーケードギャラリー
カフェ
インフォシェルフ
ラボラトリー
ラウンジ
マグテーブル
メディアバー
メディアシート
AVブース
大型本シェルフ
閲覧デスク
個人閲覧席)
著者情報 鈴木 明
 建築エディター・建築批評・神戸芸術工科大学教授。1953年東京生まれ。武蔵野美術大学大学院建築学科修士課程修了。建築専門誌出版者を経て87年「建築・都市ワークショップ」設立。95年より子どもを対象とする建築や都市をテーマとするワークショップを各地の美術館・公共施設・学校で開催。「くまもとアートポリス」コーディネート(86)、「せんだいメディアテーク」インタラクションデザイン(CI、サイン計画98)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
港 千尋
 写真家・多摩美術大学情報デザイン学科教授。1960年神奈川生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒。ガセイ南米研修基金を受けて南米各地に滞在、85年〜パリを拠点にして写真活動を行うとともに執筆活動を開始/96・97年『記憶―創造と想起の力』(サントリー学芸賞)2007年、第52回ヴェネチアビエンナーレ美術展の日本館展示のコミッショナーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。