感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

選挙違反の歴史 ウラからみた日本の100年  (歴史文化ライブラリー)

書いた人の名前 季武嘉也/著
しゅっぱんしゃ 吉川弘文館
しゅっぱんねんげつ 2007.07
本のきごう 3148/00062/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235048568一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3148/00062/
本のだいめい 選挙違反の歴史 ウラからみた日本の100年  (歴史文化ライブラリー)
書いた人の名前 季武嘉也/著
しゅっぱんしゃ 吉川弘文館
しゅっぱんねんげつ 2007.07
ページすう 231p
おおきさ 19cm
シリーズめい 歴史文化ライブラリー
シリーズかんじ 235
ISBN 4-642-05635-1
ISBN 978-4-642-05635-9
ぶんるい 31487
いっぱんけんめい 選挙犯罪   選挙-日本
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p230〜231
タイトルコード 1009917023117

ようし 買収や酒宴接待など、現在も絶えることのない選挙違反。候補者はいかに法律の網をかいくぐろうとし、国民はそれをどう受け止めてきたのか。様々な時代や地域の選挙違反の実態に映し出された、近代社会の歪みを探る。
もくじ ウラからみた近代―プロローグ
選挙の理想と現実
ムラの騒擾と団結―激動の明治中期
名望家と公民と国民―日露戦後から昭和初期の政党化
官僚たちの挑戦―選挙粛正と翼賛選挙
「ぐるみ」選挙と保革対立―独立〜安保闘争
イメージ選挙と違反の減少―高度成長期から現在へ
鏡としての選挙違反―エピローグ
ちょしゃじょうほう 季武 嘉也
 1954年、東京都に生まれる。1979年、東京大学文学部国史学科卒業。1985年、東京大学大学院博士課程単位取得退学。創価大学文学部教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。