感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワーグマン素描コレクション 上  舶来文化

著者名 ワーグマン/[画] 芳賀徹/[ほか]編
出版者 岩波書店
出版年月 2002.10
請求記号 7261/00291/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234176089一般和書2階開架文学大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7261/00291/1
書名 ワーグマン素描コレクション 上  舶来文化
著者名 ワーグマン/[画]   芳賀徹/[ほか]編
出版者 岩波書店
出版年月 2002.10
ページ数 156p
大きさ 28cm
巻書名 舶来文化
ISBN 4-00-025751-X
分類 7261
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912051520

目次 対比
アラビア半島から
イスラーム帝国
奴隷制の慣行
勢力範囲のひろがり
ブラック・アフリカのなかへ
オスマン帝国
「異端」の国イラン
リビア交易ルート
恐怖の一九世紀
植民地化による奴隷制の変容
奴隷制の存続
アメリカでのブラック・ムスリムの巻き返し
著者情報 シーガル,ロナルド
 1932年、南アフリカのケープタウン生まれ。ケープタウン大学、ケンブリッジ大学卒業。国際的季刊誌『アフリカ・サウス』を創刊、人種主義反対の論陣を張ったため、1960年に国外退去を命じられ、以後イギリスに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
設樂 國廣
 立教大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。