感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソーシャル・キャピタル 「信頼の絆」で解く現代経済・社会の諸課題  (日本大学法学部叢書)

著者名 稲葉陽二/著
出版者 生産性出版
出版年月 2007.05
請求記号 343/00048/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235032703一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 343/00048/
書名 ソーシャル・キャピタル 「信頼の絆」で解く現代経済・社会の諸課題  (日本大学法学部叢書)
著者名 稲葉陽二/著
出版者 生産性出版
出版年月 2007.05
ページ数 228p
大きさ 22cm
シリーズ名 日本大学法学部叢書
シリーズ巻次 第24巻
ISBN 4-8201-1860-9
ISBN 978-4-8201-1860-2
一般注記 欧文タイトル:Social capital
分類 3437
一般件名 社会資本   地域社会   人間関係
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p214〜222
タイトルコード 1009917016472

要旨 信頼のネットワークが経済を活性化する。取引費用や社会的コストを軽減する信頼・規範、人々を幸福にする信頼・規範・絆・ネットワーク、私たちが失った「信頼の絆」の再構築、その課題と手段を解く。
目次 第1部 ソーシャル・キャピタルの概念の整理(ソーシャル・キャピタルの定義
伝統的経済学とソーシャル・キャピタル
信頼の再構築
ソーシャル・キャピタルの計測
ソーシャル・キャピタルと経済成長)
第2部 現代経済・社会の諸問題とソーシャル・キャピタル(経済格差
格差の中の孤立
教育
情報化の影響
高齢化社会)
第3部 政策への展開(ご近所の底力―ソーシャル・キャピタルによる地域社会の再構築
大学型ソーシャル・キャピタルの活用
企業経営とソーシャル・キャピタル
日本型経営とガバナンス・システム構築への模索
ソーシャル・キャピタルと政府の効率
ソーシャル・キャピタルを政策に―政府への政策提言)
著者情報 稲葉 陽二
 日本大学法学部教授。1949年生まれ。京都大学経済学部卒業。スタンフォード大学経営大学院公企業管理コース修了。経営学修士(MBA)。1973年日本開発銀行(現日本政策投資銀行)入行。経済開発協力機構(OECD)国際エネルギー機関(IEA)勤務、財団法人日本経済研究所常務理事、日本政策投資銀行設備投資研究所所長、電気事業審議会専門委員などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。