蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
電気回路論 訂正版
|
著者名 |
大槻喬/著
|
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
1940.1 |
請求記号 |
S541/00009/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010730469 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大前研一 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S541/00009/ |
書名 |
電気回路論 訂正版 |
著者名 |
大槻喬/著
|
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
1940.1 |
ページ数 |
2,1,5,293,4p |
大きさ |
21cm |
一般注記 |
4版 |
分類 |
5411
|
一般件名 |
電気回路
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001010077914 |
要旨 |
『淮南子』は前漢武帝のころの紀元前百四十年の成立とされる雑家の書である。淮南王、劉安の編で、現存二十一篇。道家思想を基調として諸子百家の説を網羅したもので、その論は、天文・暦数・地理・習俗・神話・伝説・本草等に及ぶ。また中国上代の思想・論理・信仰・民俗に関して、その資料的価値も高い。本書では、巻一「原道訓」から巻二十一「要略訓」までの全篇にわたり、その一部分を紹介する。 |
目次 |
原道訓 俶真訓 天文訓 地形訓 時則訓 覧冥訓 精神訓 本経訓 主術訓 繆称訓〔ほか〕 |
内容細目表:
前のページへ