感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

軍歴証明の見方・読み方・とり方 先代・先々代の生きた証を探る貴重な資料!

著者名 栗須章充/著
出版者 日本法令
出版年月 2015.6
請求記号 393/00098/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236736625一般和書2階開架人文・社会貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 393/00098/
書名 軍歴証明の見方・読み方・とり方 先代・先々代の生きた証を探る貴重な資料!
著者名 栗須章充/著
出版者 日本法令
出版年月 2015.6
ページ数 205p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-539-72427-9
一般注記 <付録>問合せ担当窓口一覧、用語解説、参考文献
分類 3932
一般件名 軍事行政   軍人
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本の軍隊に志願、または徴兵・召集された人の記録「軍歴証明」の取得方法と読み解き方、断片的な記録の行間を埋めるための情報収集方法を解説。問合せ担当窓口一覧、用語解説、参考文献なども収録する。
書誌・年譜・年表 文献:p204〜205
タイトルコード 1001510029592

要旨 ベストセラー『「クビ!」論。』の著者が普通のサラリーパーソンのために書き下ろした目からウロコのサラリーUP術。
目次 第1章 サラリーパーソンでも収入は倍増できる!(チャンスは待ってばかりいないで、自分から作り出そう!
レンタル・ハウジング・プログラム(RHP)のメリット ほか)
第2章 「黒目」のサラリーはこう変わる(「マーケット・プライス」があなたの値段を決める
アメリカが辿ってきた道 ほか)
第3章 年収の「壁」(あなたは本当に“ミドル・クラス(中流階級)”か?
日本のお金持ち(アッパー・クラス)とは? ほか)
第4章 キャリアの「壁」を超えよう!(あなたの「壁」はどこにあるのか?
社名ではなく「職種」の格付けで評価される時代へ ほか)
第5章 「サラリー+キャリア」アップ・プラン実例篇
著者情報 梅森 浩一
 1958年生まれ。青山学院大学経営学部卒業後、三井デュポン・フロロケミカルに入社。’88年、チェース・マンハッタン銀行に転職。’93年、35歳の若さでケミカル銀行東京支店の日本統轄人事部長に就任。以後、国際人事の専門家として、チェース・マンハッタン銀行、ソシエテ・ジェネラル証券東京支店で、それぞれ人事部長を歴任する。現在、エグゼクティブ・人事コンサルティング「アップダウンサイジング・ジャパン」代表として、企業コンサルティング活動のかたわら、執筆活動と全国での講演活動を積極的に行っている。青山学院大学経営学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。