感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウェブ社会の思想 <遍在する私>をどう生きるか  (NHKブックス)

著者名 鈴木謙介/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2007.05
請求記号 0073/00501/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4639063363一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

0073

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0073/00501/
書名 ウェブ社会の思想 <遍在する私>をどう生きるか  (NHKブックス)
著者名 鈴木謙介/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2007.05
ページ数 265p
大きさ 19cm
シリーズ名 NHKブックス
シリーズ巻次 1084
ISBN 4-14-091084-4
ISBN 978-4-14-091084-9
分類 0073
一般件名 情報と社会
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917016179

要旨 「ユビキタス」「ウェブ2・0」「ネットビジネス」…華々しい流行語の陰で何が起きているのか。蓄積された個人情報をもとに、各人の選ぶべき未来が宿命的に提示される。カスタマイズされた情報が氾濫する中で、人は自らの狭い関心に篭もり、他者との連帯も潰えていく。共同性なき未来に、民主主義はどのような形で可能なのか。情報社会の生のゆくえに鋭く迫り、宿命に彩られた時代の希望を探る、著者渾身の一冊。
目次 ウェブ社会の「思想」と「宿命」
1 「人間」―宿命に彩られる生(ユビキタス―個人情報管理型の社会
バーチャル―越境する電子マネー
記憶と記録―データ化される「わたし」
宿命と成長(1)―島宇宙の外を生きられるか)
2 「社会」―民主主義の困難を超えて(共同性とマスメディア―「偏向報道」批判の背景
民主主義―グーグルが描く未来像
宿命と成長(2)―関係へと開かれる生)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。