感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国寳建造物 第3期第1輯

著者名 伊東忠太/[ほか]監修 服部勝吉/編輯並解説 沢島英太郎/編輯並解説
出版者 国宝建造物刊行会
出版年月 1935.12
請求記号 SL52/00052/3-1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20108428766版和書2階書庫大型本禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SL52/00052/3-1
書名 国寳建造物 第3期第1輯
著者名 伊東忠太/[ほか]監修   服部勝吉/編輯並解説   沢島英太郎/編輯並解説
出版者 国宝建造物刊行会
出版年月 1935.12
ページ数 12枚
大きさ 40cm
一般注記 付(4p) ケース入
分類 5218
一般件名 日本建築-写真集
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001010074417

目次 童子
弱法師
喝食
中将
邯鄲男
平太
三日月
若女
孫次郎
増女〔ほか〕
著者情報 高津 紘一
 1941神奈川県平塚市に生まれる。1964年能面師を志す。1987年小田急デパート主催による“高津紘一能面展”。1991篠山能楽資料館研究員となる。1994ロータリー文化奨励賞を受賞。2004各流派の能楽師に用いられた能舞台数が250番を越え、今日に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。