感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユダヤ人の生き方 ラビが語る「知恵の民」の世界

著者名 ハロルド・S.クシュナー/著 松宮克昌/訳
出版者 創元社
出版年月 2007.06
請求記号 199/00035/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131586840一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ユダヤ教 ユダヤ人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 199/00035/
書名 ユダヤ人の生き方 ラビが語る「知恵の民」の世界
著者名 ハロルド・S.クシュナー/著   松宮克昌/訳
出版者 創元社
出版年月 2007.06
ページ数 332p
大きさ 20cm
ISBN 4-422-14371-9
ISBN 978-4-422-14371-2
原書名 To life!
分類 199
一般件名 ユダヤ教   ユダヤ人
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917014752

要旨 ユダヤ人と同じくらい、出生、誕生日、結婚式などの人生の特別な瞬間を祝い、食事を楽しみ、多くの涙を流し、笑いに興じる人々が他にいるでしょうか?本書は「金持ち」や「頭脳明晰」といった皮相的なイメージを排した公正な視点から、同時代に生きる彼らの実像を伝えます。
目次 人生は問い、ユダヤ教が答え
私たちが自らに語る物語
聖なる行いとは、あたり前のことを特別なものにすること
ユダヤ暦(ときを聖化させるもの)
神について信じていること
人間について私たちが信じること
私たちが祈るとき
人生の私的道しるべ
私たちはなぜイスラエルを愛するのか?
一部の人はなぜ私たちを憎悪するのか?
今日の世界におけるユダヤ教徒とキリスト教徒
ユダヤ教徒であることがなぜ必要か?
著者情報 クシュナー,ハロルド・S
 1935年、ニューヨーク生まれ。コロンビア大学卒業後、ユダヤ神学校(JTS)で学び、ラビとなる。ヘブライ大学に留学し、聖書学博士号を取得。ラビ職のかたわら、司牧カウンセラー、講演活動を続け、ウースター大学、ユダヤ神学校などにて聖書学を教える。現在、ボストン郊外ナティックのイスラエル・テンプルの名誉ラビ。邦訳『なぜ私だけが苦しむのか』は世界的なベストセラーとなり、他にもこれまでに8冊の著作を数え、文筆家として広く知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松宮 克昌
 1943年、東京生まれ。上智大学文学部卒(心理学専攻)。マッキャンエリクソン博報堂をはじめ、主に外資系企業に勤務後、2002年より翻訳に専従する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。