感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

暗闘 書下ろし長篇時代小説  (広済堂文庫)

著者名 二宮隆雄/著
出版者 広済堂出版
出版年月 2007.06
請求記号 F3/02391/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131800654一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/02391/
書名 暗闘 書下ろし長篇時代小説  (広済堂文庫)
著者名 二宮隆雄/著
出版者 広済堂出版
出版年月 2007.06
ページ数 313p
大きさ 16cm
シリーズ名 広済堂文庫
シリーズ巻次 に-6-1
シリーズ名 特選時代小説
ISBN 4-331-61281-3
ISBN 978-4-331-61281-1
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917013536

要旨 八代将軍吉宗治世の享保十六年の初秋、神田三河町で火の手があがった。町火消しがかけつけたが、纏もちが屋根から転落死した。破れ寺、延命寺の貧乏僧、俊傑は転落死した纏もちが近所の長屋の住人の弟であり、しかも同様の転落死が相次いでいることから、寺の居候の浪人、左馬桐八郎とこの事件の解明に乗り出す。しかし、その謎が残されたまま次々と江戸中が大騒ぎする怪事件がおきていく…。驚愕の陰謀とそこに蠢く悪との凄まじい闘いを描く、渾身の力作。
著者情報 二宮 隆雄
 1946年愛知県生まれ。立教大学卒業。日本を代表するヨットマンとして活躍(全日本選手権優勝17回)の後、1990年に「疾風伝」で小説現代新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。