感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「これやっといて」で部下が動いてくれる!技術 最速・最短・最ラクで部下を戦力にする極上メソッド

著者名 柴田英寿/著
出版者 すばる舎
出版年月 2007.05
請求記号 3364/00993/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3431410863一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3364/00993/
書名 「これやっといて」で部下が動いてくれる!技術 最速・最短・最ラクで部下を戦力にする極上メソッド
著者名 柴田英寿/著
出版者 すばる舎
出版年月 2007.05
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN 4-88399-635-2
ISBN 978-4-88399-635-3
分類 3364
一般件名 人事管理   管理者(経営管理)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917012881

要旨 自分の仕事で手いっぱいの上司のみなさん。いちいち指示を出さなくても、部下が勝手に仕事をしてくれたら…と思いませんか。
目次 第1章 「これやっといて」で部下が仕事をしてくれる(もっと肩の力を抜いて「上司」をやろう
めざすは「これやっといてワールド」 ほか)
第2章 部下がわかる「教え方」の基本(「やってみればわかる」は、上司の思い込み
部下の「わかることへのためらい」を見抜く ほか)
第3章 「指示」の出し方で、部下が自分から動くようになる(わかりやすい指示は「共感」と「敬意」から
「不明確」なことを排除すれば、わかりやすくなる ほか)
第4章 自分と部下の時間を最大限有効に使う技術(部下の「忙しさ」の正体を知ろう
ミスが起きたら光の速さで謝りにいく ほか)
第5章 部下に教えながら自分も高みをめざす(仕事を計る
身近なところで「リーダー」を経験する ほか)
著者情報 柴田 英寿
 1967年生まれ。1992年早稲田大学政治経済学部卒業。1998年Washington University,John M.Olin School of Business卒業。企業に勤めながら、大学院での非常勤講師、朝食会の主催、いくつかの専門分野の交流会の開催などをこなし、新しいスタイルのサラリーマンとして注目を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。