感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

専業禁止!! 副業したら本業成果が上がる仕組み

著者名 清水正樹/著
出版者 小学館
出版年月 2020.12
請求記号 3662/01736/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432605737一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3662/01736/
書名 専業禁止!! 副業したら本業成果が上がる仕組み
著者名 清水正樹/著
出版者 小学館
出版年月 2020.12
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-09-388800-4
分類 36629
一般件名 内職・副業
書誌種別 一般和書
内容紹介 副業することによって本業の成果も上がる! 本業のかたわら複数の仕事を持つ著者が、13人の本業/副業の実例を紹介。生き方の変化や、本業の成果がどれだけ上がったのか、企業側のメリット等を具体的な数字と共に説明する。
タイトルコード 1002010070546

要旨 フラ・ソングなどのヴォーカル曲の成り立ちと推移、伝統楽器の全容、スティールギターの変遷と進化、スラック・キー・ギター出現の経緯、ウクレレという楽器、「現代ハワイ音楽」論など、ハワイ音楽研究の第一人者による解説書。
目次 第1章 ハワイ―島々・人たち・言葉
第2章 ハワイ音楽の推移
第3章 ハワイの伝統楽器
第4章 ヒメニ、フラ・クイの出現
第5章 「現代ハワイ音楽」形成の経緯
第6章 ハワイで誕生した二種のギター奏法
第7章 「ハワイアン・ギター」(アコースティック・スティール・ギター)―形状の変遷
第8章 スティール・ギターのハワイ外における進化―ノン・ハワイアン・ミュージックへの同化
第9章 ウクレレの楽器としての定型性
第10章 ハワイ音楽と現代社会
第11章 ハワイ音楽研究の古典的研究資料―ヘレン・H.ロバーツ著Ancient Hawaiian Musicをめぐって
著者情報 内崎 以佐美
 中国・上海市揚樹浦に生まれる。一橋大学卒業。高千穂大学、武庫川女子大学、大手前大学教授を歴任。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。