感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新幹線でつなぐ!にっぽん発見のたび 東海道新幹線

著者名 山崎友也/監修
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2024.1
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632236101一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 新幹線でつなぐ!にっぽん発見のたび 東海道新幹線
著者名 山崎友也/監修
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2024.1
ページ数 31p
ISBN 978-4-593-10449-9
分類 68621
一般件名 新幹線   日本-紀行・案内記
書誌種別 電子図書
内容紹介 東京駅〜新大阪駅をむすぶ東海道新幹線。活躍する車両と、各駅の周りにある名所や特産品、古くからのこる建物や日本を代表するお祭りなどを紹介する。新幹線コラムも収録。
タイトルコード 1002410032646

要旨 社会の底辺を60年あまり描きつづけた「文化座」それを支えた二人の女優が見た、もう一つの日本の素顔。舞台年譜・索引・多くの写真―読んで楽しく、貴重な評伝。
目次 第1章 井上正夫と女優光枝の誕生
第2章 文化座創立と満州行
第3章 戦後の出発
第4章 上昇気流の中で
第5章 愛のデビューと隆の死
第6章 女優二代
第7章 文化座女性路線
第8章 光枝と愛
付録


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。