感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夏の情婦 (小学館文庫)

著者名 佐藤正午/著
出版者 小学館
出版年月 2017.8
請求記号 F6/03625/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832060103一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/03625/
書名 夏の情婦 (小学館文庫)
著者名 佐藤正午/著
出版者 小学館
出版年月 2017.8
ページ数 285p
大きさ 16cm
シリーズ名 小学館文庫
シリーズ巻次 さ4-10
ISBN 978-4-09-406422-3
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 小説巧者が瑞々しい感性で描いた永遠の恋愛短編集。ネクタイから年上女性との恋愛を追憶する「二十歳」をはじめ、「夏の情婦」「片恋」など、全5編を収録する。「30年後のあとがき」、女優・中江有里による解説付き。
タイトルコード 1001710038314

要旨 「身装=身体と装い」にまつわる新聞記事などの膨大な同時代資料で編まれた、あたらしい発想の資料、身装年表。明治維新以降、近代化の過程における身装を、生活シーンの実況のなかで観察し、そこに身装の実際を成り立たせる物的、社会的環境の推移など広域な周縁資料をも加味することによって、時代時代に生きる人々の「身装」を再現。身装という視野のなかでの文化変容のステップを実感的に捉える試み。対象期間は明治元年から昭和二〇年。


内容細目表:

1 二十歳   7-41
2 夏の情婦   43-89
3 片恋   91-154
4 傘を探す   155-210
5 恋人   211-276
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。