感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

何処へ・入江のほとり (講談社文芸文庫)

著者名 正宗白鳥/[著]
出版者 講談社
出版年月 1998.01
請求記号 F2/05665/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431289210一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F2/05665/
書名 何処へ・入江のほとり (講談社文芸文庫)
著者名 正宗白鳥/[著]
出版者 講談社
出版年月 1998.01
ページ数 328p
大きさ 16cm
シリーズ名 講談社文芸文庫
ISBN 4-06-197599-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 年譜・著書目録・文献--正宗白鳥 中島河太郎作成:p307〜328
タイトルコード 1009710064099

要旨 「家が気持ちよくなると人生まで変わる」。2000軒の家を片づけた著者が語る家族のドラマ。
目次 第1章 「片づけなくちゃ」では奇跡は起きない(あぜ道の家
家まで引ずって職場に行かない ほか)
第2章 私が目撃した奇跡の数々(玄関を片づけたら、子供が明るくなった
子供が片づけないのは親のせい? ほか)
第3章 奇跡が私を変えた(ノンちゃんのブラックホール
死産を乗り越えて、引っ越しサービスの仕事を ほか)
第4章 いつからでも始めてみる 奇跡はそこから(10軒の家庭があれば、10軒がステージ
最終電車が出たなんて、だれが決めた!? ほか)
著者情報 近藤 典子
 アメニティアドバイザー。1957年神戸生まれ、大阪育ち。2000軒以上の暮らしの悩みを解決してきた経験から、収納スペースをはじめ、家事導線、掃除術など、近藤流の暮らし提案が好評。テレビやラジオ、雑誌などメディアでの活動の他、講演会、企業のコンサルティング等幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。