蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238328918 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132685278 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
南 | 2332414271 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
東 | 2432781744 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
中村 | 2532418882 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
港 | 2632570046 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
北 | 2732498304 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
千種 | 2832363846 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
瑞穂 | 2932648906 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
中川 | 3032534707 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
緑 | 3232579122 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
天白 | 3432542409 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
13 |
南陽 | 4231055452 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
14 |
楠 | 4331612699 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
富田 | 4431534967 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
16 |
徳重 | 4630858712 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F6/02933/ |
書名 |
島の果て (集英社文庫) |
著者名 |
島尾敏雄/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
341p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
集英社文庫 |
シリーズ巻次 |
し64-1 |
ISBN |
978-4-08-745613-4 |
一般注記 |
集英社文庫 1978年刊の再編集 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
南海の孤島、特攻隊長と島の少女が出会う。戦局が緊迫する中、遂に出撃命令が下り…。表題作ほか、生と死を問う戦争文学の第一人者の代表的短編全8編を収録。写真や年譜などの貴重な資料も掲載する。 |
書誌・年譜・年表 |
関連年譜:p323〜329 |
タイトルコード |
1001710032404 |
要旨 |
北信五岳・志賀草津・関田山脈を眺める景勝ポイントを、長野・新潟・群馬から選りすぐり、28エリアを紹介しています。それぞれの地域に由来した、山にまつわる随筆32編を配し、山を学ぶページを設けました。紹介した各ポイントは、マイカーで行けるところを主に、徒歩の場合でも1時間以内で辿り着ける場所を中心にしました。 |
目次 |
野鳥・山野草・池…散策の里 戸隠高原 杉並木に歴史を宿す山岳信仰の霊場 戸隠 ミズバショウ大群落と伝説息づく鬼無里 ブナ林と森林浴、登山も人気の鎌池 雨飾 飯縄山東麓 通年リゾートの飯綱東高原 桃花繚乱、画家好み 北信五岳を望む丹霞郷 信濃富士を背にコスモスの大花壇 黒姫高原 湖沼・滝・温泉・スキー 多彩な光景 妙高高原 山間の別天地 開拓の歴史もある笹ヶ峰 ナウマンゾウに古代ロマンが蘇る野尻湖〔ほか〕 |
内容細目表:
前のページへ