感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロココのスカートをまくった男モーツァルト

著者名 永竹由幸/著
出版者 扶桑社
出版年月 2007.04
請求記号 7623/00311/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931433755一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7623/00311/
書名 ロココのスカートをまくった男モーツァルト
著者名 永竹由幸/著
出版者 扶桑社
出版年月 2007.04
ページ数 191p
大きさ 20cm
ISBN 4-594-05320-3
ISBN 978-4-594-05320-8
一般注記 欧文タイトル:Mozart The Man Who Opened Up Rococo Skirt
分類 762346
個人件名 Mozart,Wolfgang Amadeus
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p191
タイトルコード 1009917007813

要旨 まったく新しい視点からのモーツァルト伝。モーツァルトが生きた“ロココ”を「宗教」と「下半身」から解説。知的好奇心をくすぐる“永竹ワールド”の文化+音楽史。
目次 1 ロココとは何か?(ロココの語源
優雅と悪趣味の乖離はバロックから始まった ほか)
2 ロココのスカートはなぜ大きいのか(バロックの本質
マルティン・ルターは結婚した ほか)
3 モーツァルトはなぜロココのスカートをまくりたかったか(モーツァルトの生まれた頃の社会
モーツァルトは健全な一市民の息子だった ほか)
4 本物のスカートをまくった男ダ・ポンテ(司祭ダ・ポンテの誕生
放縦の都ヴェネツィア ほか)
5 ロココのスカートを心眼で見透かした男シカネーダー(ヨーゼフ二世とダ・ポンテを失ったモーツァルト
ドイツ語圏の民衆劇場 ほか)
著者情報 永竹 由幸
 昭和13年7月26日東京・築地に生まれる。慶應義塾中等部の頃より歌舞伎座の三階立見席に通う一方、藤原歌劇団の赤坂の練習所にスコアを持って通う。慶應高校演劇部に在籍、座付作曲家として現猿之助作『宝島』の作曲を担当。同丈と共に白木劇場の舞台に立つ。慶應大学オペラ研究会創立。慶應義塾百年記念に若杉弘指揮、中村邦子主演メノッティの『電話』の演出をする。昭和36年三井物産入社、昭和40年同社イタリア修業生としてボローニャ大学留学。その後2回にわたり計11年、同社ミラノ店に勤務。昭和63年退社。ANFコーポレーション(株)、サウンド・バンク(株)の社長を歴任し、平成8年退任。平成7年より東京芸術大学講師。平成10年より昭和音楽大学教授となり平成18年退職。平成18年4月より尚美学園大学客員教授となり現在に至る。平成18年2月日伊の文化交流に長年取り組んだことで、イタリア国大統領より「イタリア連帯の星」勲章のひとつであるコンメンダトーレ章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。