ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
18 |
ざいこのかず |
17 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
電気がいちばんわかる本 4 発電のひみつ
|
書いた人の名前 |
米村でんじろう/監修
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2011.3 |
本のきごう |
54/00697/4 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235820941 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2131915049 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231758851 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331691275 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2431822119 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2531734354 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2731740185 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
千種 | 2831620717 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2931794727 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3031770070 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
緑 | 3231845417 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
名東 | 3331934970 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
天白 | 3431769730 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
南陽 | 4230534077 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
楠 | 4331059321 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
富田 | 4431010596 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
志段味 | 4530475211 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
徳重 | 4630099945 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
54/00697/4 |
本のだいめい |
電気がいちばんわかる本 4 発電のひみつ |
書いた人の名前 |
米村でんじろう/監修
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2011.3 |
ページすう |
39p |
おおきさ |
27cm |
かんしょめい |
発電のひみつ |
ISBN |
978-4-591-12325-6 |
ぶんるい |
540
|
いっぱんけんめい |
電気
発電
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
今や人間の生活に欠かせないものになっている電気。4では、電気がどのようにうみだされているのかを、具体例とともにわかりやすく解説。理解を深める実験や工作も紹介する。 |
タイトルコード |
1001110000922 |
ようし |
潮がひくと、岩のくぼみなどに海水がとりのこされてできるしおだまり。ちっぽけな水たまりのようなしおだまりですが、そこには、海の生きものたちがたくさんいて、そのくらしを気軽に見せてくれます。いっしょに、しおだまりのなかをのぞいてみましょう。 |
ちょしゃじょうほう |
松久保 晃作 1961年、兵庫県洲本市生まれ。少年時代を淡路島の海・山・川で遊んで暮らす。東京農業大学農学部卒業。出版社勤務を経て、フリーランスの生物写真家。国内外を取材し、海洋生物や、爬虫類、両生類など小動物の世界を、雑誌を中心に紹介し続けている。自然環境研究所(NSI)研究員。沖縄在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ