感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脳と記憶 その心理学と生理学  (ブレインサイエンス・シリーズ)

著者名 二木宏明/著
出版者 共立出版
出版年月 1989
請求記号 N141-3/00814/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233608793一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地震災害 災害予防 高層住宅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N141-3/00814/
書名 脳と記憶 その心理学と生理学  (ブレインサイエンス・シリーズ)
著者名 二木宏明/著
出版者 共立出版
出版年月 1989
ページ数 170p
大きさ 21cm
シリーズ名 ブレインサイエンス・シリーズ
シリーズ巻次 4
ISBN 4-320-05368-0
一般注記 叢書の編集:大村裕,中川八郎
分類 14131
一般件名 記憶  
書誌種別 一般和書
内容注記 各章末:文献,参考文献,参考図書
タイトルコード 1009410075737

要旨 人類の歴史が始まって以来、広大な後背地を抱えた近代都市が巨大地震に遭遇したことは、一度もありません。首都圏や関西圏、東海圏で巨大地震が起こった際には、想像を絶する事態が待ち受けているのです。本書では、高層マンションの住民が「高層難民」になる可能性をはじめ、都市を襲う巨大地震が見せる「震災の新しい顔」の実態を解説、あわせて我々が採りうる対策法についても講じていきます。
目次 第1章 「超高層」は危ない
第2章 高層難民になるのは、あなたかもしれない
第3章 高層難民生き残りマニュアル
第4章 帰宅難民
第5章 避難所難民
第6章 震災時に役立つ防災情報システム
第7章 21世紀前半は巨大地震の再来期


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。