感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北欧こじらせ日記

著者名 週末北欧部chika/著
出版者 世界文化ブックス
出版年月 2022.3
請求記号 2938/00153/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238052609一般和書1階開架 貸出中 
2 2332331202一般和書一般開架 在庫 
3 中村2532346109一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
4 2632534604一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
5 2732422940一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2932551498一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
7 名東3332702491一般和書一般開架 貸出中 
8 山田4130914684一般和書一般開架 在庫 
9 南陽4231059629一般和書一般開架 在庫 
10 徳重4630777607一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2938/00153/
書名 北欧こじらせ日記
著者名 週末北欧部chika/著
出版者 世界文化ブックス
出版年月 2022.3
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-418-21507-2
一般注記 本体は背表紙なし糸綴じ
分類 293892
一般件名 フィンランド-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 北欧好きをこじらせた会社員が、寄り道だらけの人生で見つけた、自分だけの夢。それはフィンランドで寿司職人になること!? 人生を、夢を、自分らしく全力で楽しむコミックエッセイ。本体は背表紙なし糸綴じ。
タイトルコード 1002110096002

目次 第1章 村格・都市格で比較するまちづくりの理想―その基本条件を考える
第2章 地方分権とは都市格樹立の行動である
第3章 生涯学習まちづくりから生涯学習社会の構築へ
第4章 花とみどりの全市域三十六景テーマパーク
第5章 論考 地方分権の虚々実々―合併、行革、土地条例、特区等
第6章 格差に挑んだ二宮尊徳思想の現代性―報徳論集
第7章 静岡新聞の「時評」―気骨ある異端をめざす
第8章 本物と真実を求めて―小論キラリ
著者情報 榛村 純一
 昭和9年(1934年)静岡県生まれ。昭和35年、早稲田大学卒業。36年家業の林業経営に従事し、38年、掛川市森林組合長(現在14期)、昭和43年静岡県森林組合連合会専務理事(現会長)、静岡県監査委員等を経て、昭和52年掛川市長に当選(平成17年まで7期務める)。この間、土地政策審議会委員、経済審議会委員、国土審議会委員、生涯学習審議会委員、全国地域づくり推進協議会会長、全国生涯学習市町村協議会会長等を歴任する。現在、(財)森とむらの会理事長、(社)大日本報徳社社長、帝京平成大学客員教授、静岡大学講師、(社)静岡県林業会議所会頭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。