感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

カーリング魂。

書いた人の名前 小野寺歩/著
しゅっぱんしゃ 小学館
しゅっぱんねんげつ 2007.03
本のきごう 784/00008/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2431452099一般和書一般開架ティーンズ在庫 
2 志段味4530225681一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 784/00008/
本のだいめい カーリング魂。
書いた人の名前 小野寺歩/著
しゅっぱんしゃ 小学館
しゅっぱんねんげつ 2007.03
ページすう 236p
おおきさ 19cm
ISBN 4-09-387708-4
ISBN 978-4-09-387708-4
ぶんるい 7849
こじんけんめい 小野寺歩
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009917000969

ようし 心理戦、テクニック…思わず息をのむ、カーリングの真髄。トリノのシンデレラ、人生を賭けた15年。
もくじ 第1エンド 執念のラストゲーム―二〇〇六年日本女子カーリング選手権
第2エンド 感激のオベーション―トリノ・オリンピックビフォアー&アフター
第3エンド 会心のチームワーク―7位入賞!トリノ・オリンピック奮戦記
第4エンド 氷上のタクティクス―テレビではわからない心理戦とスーパーテクニック
第5エンド 必然のエントリー―“カーリングの聖地”、北海道常呂町で生まれ育ちました
第6エンド 無心のチャレンジ―『シムソンズ』としてソルトレークシティー・オリンピックへ
第7エンド 奇跡のセレクション―仕事と競技継続を求めて『チーム青森』を結成
第8エンド 生涯のベストフレンズ―『チーム青森』への惜別
第9エンド 極限のポジションワーク―世界と戦うために必要なこと
第10エンド 悲願のメジャースポーツ―もっともっとカーリングを普及させたい!
ちょしゃじょうほう 小野寺 歩
 北海道常呂郡常呂町(現北見市常呂町)出身。常呂中学1年時に、友人たちとチーム『シムソンズ』を結成し、カーリングを始める。94年2月JOCカップ日本ジュニアカーリング選手権優勝。以後、『シムソンズ』は、ジュニアでは、ほぼ国内無敵のチームとなる。96年世界ジュニア選手権初出場(5位)。98年世界ジュニア選手権準優勝。99年世界ジュニア選手権準優勝(オールスターベストセカンド賞受賞)。同年世界選手権初出場(9位)。同年日本選手権優勝。01年日本選手権優勝。02年2月ソルトレークシティー・オリンピック出場(8位)。02年4月青森市へ拠点を移す。03年2月日本選手権3位入賞(『リンゴスターズ』)。04年2月日本選手権優勝(『フォルティウス』)。05年2月軽井沢国際大会優勝(『チーム青森』)。同年2月日本選手権準優勝(『チーム青森』)。同年3月世界選手権出場(9位)。06年2月トリノ・オリンピック出場(7位入賞)。同年3月日本選手権優勝。この優勝を最後に、『チーム青森』を離脱。同時に北海道へ帰郷。現在は充電中である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。