感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「新型コロナ」「EV・脱炭素」「SDGs」の大ウソ 武器としての理系思考 2

著者名 武田邦彦/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2022.4
請求記号 304/03130/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232514376一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/03130/
書名 「新型コロナ」「EV・脱炭素」「SDGs」の大ウソ 武器としての理系思考 2
著者名 武田邦彦/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2022.4
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8284-2381-4
分類 304
書誌種別 一般和書
内容紹介 現在の日本社会には多くのウソが蔓延している。新型コロナウイルス、EV、脱炭素、SDGsなどの問題を取り上げ、工学博士の視点で欺瞞の背景を一つひとつ明らかにする。
タイトルコード 1002210001046

要旨 ゆったりとおおらかに生きるためのヒント。人類史上、最高最大の知性が説く究極の人生論。読みやすくわかりやすい実用のバイブル。
目次 道(道とは何か
ああ情けない
やわらかくしなやかに
知足のすすめ
引退のすすめ ほか)
徳(真の指導者とは
天と地と大河のように
無用の用とは
真の指導者は三宝を持っている
争ってはいけない ほか)
著者情報 新井 満
 作家、作詞作曲家、写真家、環境映像プロデューサー、長野冬季オリンピック開閉会式イメージ監督など、多方面で活躍中。1946年新潟市生まれ、上智大学法学部卒業。小説家としては、1988年『尋ね人の時間』で芥川賞を受賞。2003年11月に発表した写真詩集『千の風になって』が話題を呼び、CDシングル&アルバム、DVD、絵本など、現在もロングセラーとなっている。日本ペンクラブ常務理事として、平和と環境問題を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。