感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シク教 (シリーズ21世紀をひらく世界の宗教)

著者名 グリンダル・シン・マン/著 保坂俊司/訳
出版者 春秋社
出版年月 2007.02
請求記号 168/00020/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235000395一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 168/00020/
書名 シク教 (シリーズ21世紀をひらく世界の宗教)
著者名 グリンダル・シン・マン/著   保坂俊司/訳
出版者 春秋社
出版年月 2007.02
ページ数 202,5p
大きさ 20cm
シリーズ名 シリーズ21世紀をひらく世界の宗教
ISBN 4-393-20319-4
ISBN 978-4-393-20319-4
原書名 Sikhism
分類 168
一般件名 シク教
書誌種別 一般和書
内容注記 ブックガイド:p200 シク教年表:巻末p5
タイトルコード 1009916081901

要旨 異宗教間の対話は可能か?世界観・価値観の異なる人々といかにつきあうか?ヒンドゥー教とイスラームの対立の中から、両者を平和的に融合させようとして生まれたシク教。そこに、21世紀の「宗教対立」を超えるヒントが見出されるかもしれない。
目次 第1章 シク教概観(基本的信仰形態
パンジャブ ほか)
第2章 確立期(シク教団の拡大
反抗の時代 ほか)
第3章 現代(イギリス人の来訪
現代のはじまり ほか)
第4章 信仰と実践(根本資料
信仰 ほか)
第5章 社会(シク教社会の構造
シク教社会における女性 ほか)
著者情報 マン,グリンダル・シン
 インド共和国パンジャブ州バタラ生まれ。米国コロンビア大学で哲学博士号(Ph.D.)を取得。1999年よりカリフォルニア大学サンタバーバラ校宗教学科に創設されたカパニー寄附講座教授をつとめる。現在のシク教を代表する神学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
保坂 俊司
 1956年、群馬県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修了。麗澤大学国際経済学部教授。専門は比較宗教学、インド思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。