感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水はなんにも知らないよ (ディスカヴァー携書)

著者名 左巻健男/[著]
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2007.2
請求記号 435/00048/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931409763一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

左巻健男

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7609/00056/
書名 日本レコード文化史 (岩波現代文庫)
著者名 倉田喜弘/著
出版者 岩波書店
出版年月 2006.10
ページ数 318,18p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波現代文庫
シリーズ名 社会
シリーズ巻次 142
ISBN 4-00-603142-4
分類 7609
一般件名 レコード-歴史   再生装置-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 年表:p290〜318
タイトルコード 1009916049865

要旨 「水に“ありがとう”と言うと美しい結晶ができる」「マイナスイオンは健康に良い」「磁石で水は活性化する」…それってホント?検定外教科書のベストセラーで知られる科学教育の第一人者が、怪しい水ビジネスを徹底検証。まん延するニセ科学を喝破する!
目次 1章 検証『水は答えを知っている』のか?(『水は答えを知っている』ってどんな本?
人はなぜ『水は答えを知っている』を信じるのか?
美しい結晶はどうやってつくられるか
『水は答えを知っている』VS科学者
「波動」って何だろう?
教育現場にも広まったニセ科学)
2章 メッタ斬り!怪しい水ビジネス総まくり(「クラスターの小さい水は健康によい」は本当?
「磁石で水が活性化する」は本当?
π(パイ)ウォーターは“魔法の水”?
「トルマリンを使った水は重油さえ分解する」は本当?
「アルカリイオン水」と「抗酸化性をうたう水」
怪しい水ビジネスにダマされないために
東京都による「活水器」の調査・検証報告書)
3章 私たちのからだと水(人のからだを一日に出入りする水の量
人のからだにおける水の役割
水とダイエット)
4章 そもそもおいしい水とはどんな水?(冷えた水はおいしい
水道水がまずいと感じるのはなぜ?
外国で体調不良になるのは、水のせい?)
5章 水道水とミネラルウォーター(ミネラルウォーターは本当に「おいしい」のか?
水道水は危険?安全?
浄水器のかしこい使い方)
著者情報 左巻 健男
 1949年栃木県生まれ。東京学芸大学大学院修士課程修了。東京大学教育学部附属中・高等学校教諭、京都工芸繊維大学教授などを経て、現在、同志社女子大学現代社会学部現代こども学科教授。専門は理科教育、環境教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。