感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニンジンでトロイア戦争に勝つ方法 上  世界を変えた20の野菜の歴史

著者名 レベッカ・ラップ/著 緒川久美子/訳
出版者 原書房
出版年月 2015.1
請求記号 626/00188/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236603791一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 626/00188/1
書名 ニンジンでトロイア戦争に勝つ方法 上  世界を変えた20の野菜の歴史
著者名 レベッカ・ラップ/著   緒川久美子/訳
出版者 原書房
出版年月 2015.1
ページ数 232p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-562-05130-4
原書名 原タイトル:How carrots won the Trojan War
分類 62602
一般件名 蔬菜-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 アスパラガス、インゲンマメ、ビーツ、キャベツ、ニンジン、トウモロコシ…。私たちが普段目にする一般的な野菜について、その起源や歴史から化学的成分、効能までを詳しく語る。
タイトルコード 1001410094756

要旨 ついにウィンドウズ・ビスタが登場し、新しいパソコンへ買い替える絶好の機会が到来した。だが、ウィンドウズ95やXPのときに比べてパソコン選びがとても難しくなっている。例えば、従来なら業務でワープロを使うだけのビジネスパーソンは、低価格パソコンを購入すれば事足りたが、ビスタでは著しく操作感に劣る売れ残りのパソコンをつかまされる可能性が大きいのだ。本書では、後悔しないビスタパソコンの買い方を、年間300台以上のパソコンを評価する著者がわかりやすく解説する。
目次 第1章 ビスタパソコンは何が違うか(ウィンドウズの最新版が5年ぶりに登場した
ビスタで何が変わるか ほか)
第2章 パソコンのスペックを簡単に見極める(そもそもスペックとは何か
CPUはパソコンのエンジンだ ほか)
第3章 用途別・予算別パソコン選びのポイント(用途別・予算別のパソコン選びとは
このタイミングだから―買ってはいけないテレビパソコンとは ほか)
第4章 1万円安く買える!「パソコンの買い方」のポイント(パソコンを安く買うために
パソコンはこんなところで買える ほか)
第5章 メーカーを攻略し、パソコンを楽しく買う(メーカーの考えがわかるとパソコンが楽しく選べる
NECは手堅いメーカーだ ほか)
著者情報 戸田 覚
 ビジネス書作家。年間300台以上のパソコンを実際に触って書く辛口の評価記事は、読者からもメーカーからも高い支持を得ている。『日経ベストPC+デジタル』の名物コラム「買うか買わぬか思案中」や『nikkei BP net』のスキルアップ講座「仕事にすぐ効く!ITサプリ」など多数の連載記事を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。