ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
北 | 2732465915 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
933/22438/ |
本のだいめい |
愛の都で片想いの婚約を (ハーレクイン・イマージュ) |
書いた人の名前 |
レベッカ・ウインターズ/作
児玉みずうみ/訳
|
しゅっぱんしゃ |
ハーパーコリンズ・ジャパン
|
しゅっぱんねんげつ |
2023.4 |
ページすう |
156p |
おおきさ |
17cm |
シリーズめい |
ハーレクイン・イマージュ |
シリーズかんじ |
I2751 |
ISBN |
978-4-596-76933-6 |
はじめのだいめい |
原タイトル:Capturing the CEO's guarded heart |
ぶんるい |
9337
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
ヨーロッパじゅうの王族が結婚相手に望むほどの大富豪CEOニコラと交際中だという、根も葉もない新聞記事のせいで、会社を辞める決意をしたアネリーズ。だが、ニコラはある理由で婚約者を演じるよう提案してきて…。 |
タイトルコード |
1002310004177 |
ようし |
往年のプロレス・ファンも泣いて喜ぶ小鹿流、筆殺ワザの数々。 |
もくじ |
第1章 プロレス入門からアメリカへ 第2章 日本プロレス分裂と引退の真相 第3章 苦節十三年、大日本プロレスは俺の夢とロマン 第4章 俺が愛するレスラー達 第5章 小鹿の気ままな独り言 エピローグ 拝啓、安倍晋三総理殿 |
ちょしゃじょうほう |
グレート小鹿 1942年4月28日、北海道函館市に生まれる。本名は小鹿信也。大相撲の出羽海部屋を経て、1962年11月、日本プロレスに入門し、翌63年5月にマシオ駒戦でデビュー。1967年、大熊元司とともにプロレス修行のためアメリカに渡り、テネシー、ジョージアのタッグ王座を次々と獲得。その後、パートナーの大熊が帰国の途に着くが、小鹿は一人アメリカに残り、フロリダ、デトロイト、カンサス・シティを転戦する。ロサンゼルスでは、ミル・マスカラスとの伝説的な死闘を繰り返し、アメリカス王座をマスカラスから奪取、アメリカでのトップヒールの座に着いた。アメリカにおける小鹿の実力・人気の評価は、ジャイアント馬場やアントニオ猪木をはるかに上回り、アメリカでの王座獲得数がそれを如実に物語っている。1970年、日本に凱旋帰国するが、日本プロレスの解散とともに、1973年、全日本プロレスに移籍。大熊元司との「極道コンビ」ではアジアタッグ王座に何度も君臨した。1988年、現役を引退。その後、しばらくプロレス界からは遠ざかっていたが、天龍源一郎の誘いを受けWARの営業部長に就任、1995年には大日本プロレスを旗揚げし、社長に就任する。2003年、仙台に「プロレスちゃんこ小鹿」を開店し、2006年には「ホルモン小鹿亭」をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ