感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

樹木と木材の図鑑 種類・特徴から材質・用途までわかる

著者名 西川栄明/著 小泉章夫/監修
出版者 創元社
出版年月 2016.3
請求記号 6532/00140/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236859005一般和書1階開架 貸出中 
2 中川3032110243一般和書一般開架花と緑在庫 
3 名東3332331572一般和書一般開架 在庫 
4 志段味4530722323一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

生活情報センター編集部

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6532/00140/
書名 樹木と木材の図鑑 種類・特徴から材質・用途までわかる
著者名 西川栄明/著   小泉章夫/監修
出版者 創元社
出版年月 2016.3
ページ数 223p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-422-44006-4
分類 65321
一般件名 樹木   木材   林産製造
書誌種別 一般和書
内容紹介 1つの木について、葉や樹皮を含む立ち木、平板の木材見本、その木が使われている建築物・家具・道具を、写真と簡潔な解説で紹介する図鑑。日本に生えている木の中で、木材として利用されてきた有用種101を掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p221
タイトルコード 1001510114690

要旨 育児休暇、ワーク・ライフ・バランス、DVなど、「男女共同参画社会」に関するあらゆる分野の最新統計を網羅したデータブック。各種の調査研究に最適の1冊です。
目次 第1章 官庁統計によるデータ(国勢―総務省「平成17年国勢調査」
推計人口の推移―総務省「我が国の推計人口―大正9年〜平成12年―」及び平成13年〜16年「人口推計年報」、「平成17年国勢調査」 ほか)
第2章 国が実施した調査(社会意識―内閣府「社会意識に関する世論調査(平成18年2月)」
国民生活―内閣府「国民生活に関する調査(平成17年6月)」 ほか)
第3章 自治体が実施した調査(改正育児・介護休業法と女性雇用管理―東京都「平成17年度東京都男女雇用平等参画状況調査」
男女の不平等感―香川県「平成17年度県政世論調査」 ほか)
第4章 団体・民間企業等が実施した調査(働き方の現在―労働政策研究・研修機構「就業形態の多様化の中での日本人の働き方 日本人の働き方調査(第1回)」結果
雇用管理と従業員意識―労働政策研究・研修機構「多様化する就業形態の下での人事戦略と労働者の意識に関する調査」 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。