感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国語手紙の書き方 手紙・FAX・Eメール

著者名 劉雅新/著
出版者 国際語学社
出版年月 2006.12
請求記号 826/00007/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235023512一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 西2131586667一般和書一般開架 在庫 
3 2331386520一般和書一般開架 在庫 
4 2631522378一般和書一般開架 在庫 
5 2732118902一般和書一般開架 在庫 
6 千種2831326059一般和書一般開架 在庫 
7 中川3031464823一般和書一般開架 在庫 
8 守山3131620761一般和書一般開架 在庫 
9 名東3331985469一般和書一般開架 在庫 
10 南陽4230333702一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 826/00007/
書名 中国語手紙の書き方 手紙・FAX・Eメール
著者名 劉雅新/著
出版者 国際語学社
出版年月 2006.12
ページ数 166p
大きさ 19cm
ISBN 4-87731-333-8
分類 826
一般件名 中国語-書簡文
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916065575

要旨 想いを伝える表現集、中国語で手紙を書こう!初心者でも大丈夫!中国語の手紙がすぐに書ける!!大好きな中国がもっと身近になる情報も満載。
目次 第1章 中国語手紙の基礎知識(封筒&便箋の書き方)
第2章 日常の手紙(はじめまして
近況を知らせる
ありがとう
ごめんなさい
いろいろなお知らせ ほか)
第3章 日本の行事を中国語で説明する(日本の主な季節の行事
何かと使える・関連用語集)
著者情報 劉 雅新
 北京市外国語師範大学日本語学部卒業。1988年来日。横浜国立大学院教育学部社会学科修了後、通産省・警察庁・津田塾・丸紅・富士通・NEC・東芝・三菱自動車・キヤノン・リコー・コニカ・日立・新日鉄ソリューションズ・富士ゼロックス等大手企業で中国語講師を歴任。現在成城大学非常勤講師の他、株式会社海外放送センターの委託講師として上記企業で活躍し、アルス外語学院の主任講師も担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。