感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説奇形全書

著者名 マルタン・モネスティエ/著 吉田春美/訳 花輪照子/訳
出版者 原書房
出版年月 1999.09
請求記号 380/00027/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233523950一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

病院管理 医療事故

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 380/00027/
書名 図説奇形全書
著者名 マルタン・モネスティエ/著   吉田春美/訳   花輪照子/訳
出版者 原書房
出版年月 1999.09
ページ数 444p
大きさ 21cm
ISBN 4-562-03250-2
原書名 Les monstres
分類 3804
一般件名 奇形
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819035637

要旨 子ども時代、自然、宇宙、恋、友達、作品論…ともに絵本づくりにたずさわってきた詩人と絵描きが盃をかたむけ、ゆっくりとかたりあった。
目次 1 子どものとき
2 山と海
3 十五年戦争
4 デビューして
5 仕事と人生
6 女たちに
7 作品をつくる
著者情報 谷川 俊太郎
 1931年、東京に生まれる。高校卒業後、詩人としてデビュー。絵本、翻訳など幅広く活躍している。1975年日本翻訳文化賞、1988年野間児童文芸賞、1993年萩原朔太郎賞など受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
太田 大八
 1918年長崎県出身。多摩美術高校卒業。長年にわたり、イラストレーターとして活躍する一方、創作絵本の第一人者としても国内外で高く評価されている。1958年小学館絵画賞、1970年国際アンデルセン賞大賞次席、1981年講談社出版文化賞絵本賞など、数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 馨
 1941年生まれ。東京大学文学部卒。エールフランス勤務をへて、27歳のとき岩波書店に入社。教育書や児童書の分野を中心とし岩波書店で編集に携わった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。