感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教育法規辞典

著者名 山内一夫/[ほか]共編
出版者 学陽書房
出版年月 1961
請求記号 S3730/00006/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20102625476版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S3730/00006/
書名 教育法規辞典
著者名 山内一夫/[ほか]共編
出版者 学陽書房
出版年月 1961
ページ数 565p
大きさ 19cm
分類 37322
一般件名 教育-法令-辞典
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940016280

要旨 事件の被害者は、「0」という謎の人物と携帯電話で話した後、夢の中で殺されたかのように死んでいた。エリート刑事・霧島慶子は、他人の夢に入ることができる“悪夢探偵”こと影沼京一に協力を要請。が、自分の特殊能力を厭う京一は拒否。慶子は京一を動かすべく、自らおとりとして「0」と接触するが、逆に心の闇を突きつけられ…。夢と現実が交錯する妖しい世界を監督自らが描いたシリーズ第1弾、映画『悪夢探偵』の原作。
著者情報 塚本 晋也
 1960年、東京都出身。14歳で初めて8ミリ映画制作を始める。日本大学芸術学部美術学科在学中は、自ら劇団を主宰。同校卒業後、CF制作会社に入社し、ディレクターとして4年間つとめる。その後、87年『電柱小僧の冒険』でPFFアワードグランプリ、89年『鉄男』でローマ国際ファンタスティック映画祭グランプリ、95年『東京フィスト』でサンダンス・フィルム・フェスティバル・イン・東京グランプリ、2002年『六月の蛇』でベネチア国際映画祭審査員特別大賞を受賞するなど、その作品は世界的にも高い評価を得ている。製作・監督・脚本・撮影・照明・美術・編集・出演と、制作に関わるほとんどの作業に関与する独特のスタイルから生まれる映像は多くの映画ファンを魅了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。