感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

母の剣法 (講談社文庫)

著者名 押川国秋/[著]
出版者 講談社
出版年月 2006.12
請求記号 F3/01164/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3131966214一般和書一般開架文庫本在庫 
2 3232426886一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/01164/
書名 母の剣法 (講談社文庫)
著者名 押川国秋/[著]
出版者 講談社
出版年月 2006.12
ページ数 339p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社文庫
シリーズ巻次 お93-5
シリーズ名 臨時廻り同心日下伊兵衛
ISBN 4-06-275584-X
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916063654

要旨 同心といえどもかなわぬこともある。足繁く通っていたおさわに袖にされ失意の伊兵衛。息子の新一郎は出戻り娘の理恵に、一途な恋心を抑えきれずにいる。伊兵衛たちの前で急に苦しみだした蕎麦屋の奉公人は、男の形をしたわけありの妊婦だった。仇討ちの本懐を遂げさせようとするのだが―。
著者情報 押川 國秋
 昭和10年宮崎県生まれ。中央大学法学部卒。東映脚本課を経てフリーの脚本家に。『遠山の金さん』『人形佐七捕物帳』『旗本退屈男』など、おなじみの映画・テレビドラマの脚本を手がける。平成11年、『十手人』(講談社文庫)で第10回時代小説大賞を受賞。最後の受賞者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。