感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

梁塵秘抄うたの旅

著者名 桃山晴衣/著
出版者 青土社
出版年月 2007.01
請求記号 9116/00021/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234966802一般和書2階書庫 在庫 
2 西2131556959一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 36/00709/
書名 おおじしん さがして、はしって、まもるんだ 子どもの身をまもるための本
著者名 清永奈穂/文・監修   石塚ワカメ/絵
出版者 岩崎書店
出版年月 2023.4
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
ISBN 978-4-265-83111-1
分類 36931
一般件名 地震災害   災害予防
書誌種別 じどう図書
内容紹介 地震発生の8秒間、うさぎ・ねずみ・かめのポーズで逃げ場所を探し、走り、体を守る! 子どもにもできる「合言葉と動物のポーズ」で、身の安全を確保する方法をやさしく伝える。ジャケットそでに切り取り式の安全カード付き。
タイトルコード 1002310004507

要旨 「遊びをせんとや生れけむ」で有名な中世歌謡集『梁塵秘抄』。それらは、遊女と呼ばれるものたちによって歌い継がれた、日本最古の流行り歌であり、私たちが失くしてしまった「野のうた、衆のうた」だったのではないか。ゆかりの地をたずね、歴史に埋もれた係累を掘りおこし、稀代の歌い手ならではのみずみずしい感性でときあかす、待望の書き下ろし。
目次 遊びをせんとや生まれけむ
こゑわざ―口伝集第十から
後白河院の祈念と企て
青墓の長者延寿
うた出づる国の背景
「梁塵秘抄」と日本の“うた”


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。