感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

桜色の魂 チャスラフスカはなぜ日本人を50年も愛したのか

著者名 長田渚左/著
出版者 集英社
出版年月 2014.9
請求記号 781/00240/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232011458一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2932014414一般和書一般開架 在庫 
3 3232097745一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332491962一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 781/00240/
書名 桜色の魂 チャスラフスカはなぜ日本人を50年も愛したのか
著者名 長田渚左/著
出版者 集英社
出版年月 2014.9
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-08-780739-4
分類 7815
個人件名 Čáslavská,Véra
書誌種別 一般和書
内容紹介 激動の人生を送った、東京五輪(1964年)女子体操金メダリスト、ベラ・チャスラフスカ。彼女の傍らには、いつも日本人の姿があった-。名花と呼ばれたアスリートと日本との深い絆を描いたノンフィクション。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1001410057534

要旨 セス・コルトン―三六歳。身長一八二センチ、黒髪。整った顔立ちに、マーシャルアーツで鍛えた強靱な肉体をもつ。幼少より天才的頭脳を発揮し、各国語を流暢に話す。コンピュータに卓越し、どんな複雑なコードも解読する。今回の任務は、食糧危機から世界を救うこと。発端はキルギス共和国とアルゼンチンの小麦の壊滅だった。遺伝子組み替え物質によって農産物の生産をコントロールし、市場経済を混乱させて世界征服をもくろむ新たな「テロリズム」だ。穀物メジャー、ロシアの反動的な軍人グループなどが三つ巴の暗躍を繰り広げていくのだが…。世界を救うヒーロー・アクションの快作。
著者情報 ローラン,エリック
 1947年フランス生まれ。ラジオ・フランス特派員として、数多くの紛争を取材する。『戦争好きブッシュとアメリカ』(廣済堂出版)などのベストセラーを生むほか、小説としてセス・コルトン・シリーズを執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長島 良三
 1936年東京生まれ。明治大学仏文学科卒業。出版社勤務を経て、フランス文学翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。