感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

瑞穂区福祉のあらまし 令和元年7月

著者名 名古屋市瑞穂区役所保健福祉センター福祉部/編集 名古屋市瑞穂区社会福祉協議会/編集
出版者 名古屋市瑞穂区役所保健福祉センター福祉部
出版年月 2019.7
請求記号 A369/00348/19


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237534110一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 瑞穂2932348473一般和書一般開架瑞穂区資料在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1353/00021/
書名 ディドロの唯物論 群れと変容の哲学
著者名 大橋完太郎/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2011.2
ページ数 385,58p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-588-15063-0
分類 1353
個人件名 Diderot,Denis
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p15〜26
内容紹介 百科全書的体系知の根底にうごめく「奇形」への眼差し、同時代の化学や生理学にもとづくラディカルな自然史的認識はいかに形成されたのか。著作群への鋭利で精密な分析を通じて、従来のディドロ像を書き換える。
タイトルコード 1001010139824

要旨 歴史が感じられる古い外観からは想像できないほど、イギリスのキッチンは新しくてキレイ。日本のキッチンのイメージとはまったく異なり、手作りのリフォームは室内に温かさを生み、居心地のよいスペースとなる。大きな窓から裏庭を眺め、穏やかな気持ちで人々は料理を作り、そこは家の主役となる。つねに磨き上げられたキッチンの秘訣、それは調理法にあった。
目次 第1章 イギリス人がオーブンを愛する理由
第2章 心地よい雑然さが基本キッチンの収納
第3章 水の場所と火の場所を分ける考え
第4章 イギリス人の不思議な食器洗い
第5章 手間とスペース不要のイギリス料理
第6章 作り置きシンプル料理を愛する習慣
第7章 キッチンに続く裏庭の楽しみ方
第8章 イギリスのクリスマス家庭料理(レシピ)
著者情報 井形 慶子
 長崎県に生まれる。大学在学中よりインテリア雑誌で編集の仕事にたずさわる。二六歳で外国人向け情報誌『HIRAGANA TIMES』の編集長となる。その後、独立し、暮らし・結婚をテーマにした月刊情報誌『ミスター・パートナー』を創刊。一九歳のときに初めて訪れたイギリスの町並みに魅せられて以来、二〇年間、英国取材を続けている。『ミスター・パートナー』の編集長のほか、音楽ラジオ番組のパーソナリティをつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。